


- 年齢
- 26歳
- 部署、職種
- 営業部 次長
- 趣味
- 家族サービス
- ひとこと
- 茨城県の中心で仕事をしています!
Q1現在の職種(部署)における役割を教えてください。
太陽光発電を中心に再生可能エネルギーを活用した発電事業の提案を行っています。中でもソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)は専任として取り組んでいます。農業の未来に新しい可能性を差し込むことができると感じ、大いにやりがいを感じています。お客様には法人、個人ともあり、新規の営業も積極的に行っています。
Q2その職種ならではの苦労ややりがいを感じた瞬間、想いを教えてください。
営業職も業界も未経験で入社しました。社歴が浅い時期から仕事を任される社風もあり、業務をこなしているうちに知識がついてきました。この仕事のやりがいは何と言っても”感謝の言葉”契約をいただいたお客様から「ありがとう」という言葉をいただけるのは何よりのやりがいです。そして、成長感。自分自身の器が変化していることを感じています。
Q3自社の魅力はどのようなところですか?
面接は社長が直々に行ってくださったのですが、一言”熱い!”面接でした。入社初日、社内が活気に満ちているのを感じ、自分の中でスイッチが入るのを感じました。そして、本当の実力主義で、めちゃくちゃ鍛えられます!個人の営業成績はもちろんですが、その他の会社貢献についてもキチンと見てくれ、自分に返ってきます。
Q4今後の目標を教えてください。
会社の成長です。昨年から「上場」という言葉が社内で出るようになりました。上場を見据えてCS(顧客満足度)に加えてES(従業員満足度)の観点からも申し分のない、社会から憧れられ尊敬される企業にしていきたい。本気でそう思っています。そのために自分がいまできることは何か?それを考え実行していきたいと思っています。
Q5これから応募される方にメッセージをお願いします。
社歴、年齢に関係なく実力主義が徹底している会社です。実力主義という言葉は厳しい響きがあるかもしれませんが、当社は適切な体温がある実力主義。自己成長にはベストな環境だと感じています。仕事を通して成長を求める方、自分を試してみたい方、是非、サンライフコーポレーションへ。実績次第では大きなリターンもある会社です。
他の社員のインタビュー